セミナー
片山です
今年も残すところ、半月となりました。
師走に入ってから、日にちが経つのが特に早く感じます。
先日のお休みに、子供との関わり方に関するセミナーに妻と参加しました。
一緒に生活していると、悪いことやできないことばかりに目が行ってしまい勝ちですが、
否定的な評価や叱責等の対応が、自己否定、自尊心低下、情緒不安定、反抗、深刻な不適応状態等を招きます。
そのような二次障害を軽減することの重要性を、改めて認識させられました。
基本は、少しのよい行動(25%程度でOK)を笑顔で「ほめる」ことだそうです。
わがままやよくない行動には、叱責や罰ではなく徹底的に「無視」する。
これは子供との我慢比べで、負けるとエスカレートする為、絶対に耐えなければなりません。
また、何かをし「ながら」ではなく子供の所へ行き、相手の視線と同じ高さに体を低くしてから、声をかける。
数分待って繰り返す。
少しでも言うことを聞いたら、すぐ「ほめる」等々。
いずれも「ロープレ」形式で一生懸命取り組みました。
早速、家での実践を少しずつ始めました。
親子共々、効果が表れるとうれしいです。