日常日記

三上です。ここの所雪がドカドカふって大変です。今日は6時に外を見たときは雪の量も少なく、除雪車も来ていませんでしたが7時回ってからが多かった。除雪をしてもしても終わらない。お客様も来られるので、なるべく雪で困らないようにしていたのですが除雪したのに積もってきました。今週は寒波の影響もありずっと雪が降...

社長日記

村松です北日本・北陸地方に、大雪の天気予報ですが上越は、一日中太陽が照り、暖かな一日でした。時の人?三橋貴明・経世論研究所の講演もありました。世界経済はグローバル疲れ、移民問題に翻弄されている。移民政策のトリレンマ、「移民受け入れ」「国民の自由」「安全な国家」を3つ同時に成立することはできない。投資...

日常日記

松岡です。今日は、節分です!恵方巻きを食べる方角は、今年は南南東とのことです。方角だげではなく、食べ方にもいろいろルールがありますが、その通りに食べた事は、おそらくないです。笑まず、家の場合は切られてお皿の上にあります。笑豆まきも昔はやっていたような気がしますが、最近は落花生を買ってきて食べるだけで...

日常日記

猪俣です。久しぶりの暖かい日です。少しでも雪がとけてくれるといいですね。当店駐車場の雪山も店長が1時間くらいかけて雪を削りました。今日から数日間は気温が上がりそうなので次に雪が降るまでに山が小さくなってくれたらと思います。 1週間位前からですが自宅の周りにキジを1羽見かけるようになりました。すぐにい...

日常日記

市川です。昨季まで大リーグでプレーしていた青木宣親選手が、国内復帰するようです。ちなみに入団する球団はヤクルトスワローズです。ヤクルトといえば大リーグへ行くまでの間、所属していた球団です。古巣復帰でファンも喜ぶのではないでしょうか?大リーグでは6年間7球団でプレーしましたが、打率はコンスタントに2割...

社長日記

村松です日中は時々陽射しのある一日でした。カンエーハウジングの駐車場の雪の山はかなりの高さに成りました、そろそろ満杯です。店長が頑張っていますが、そろそろもう降らないでほしいと、強く思います。先週の経営者セミナーの講師に、若手のIT企業のダイヤモンドメディヤ代表取締武井浩三氏と大工の手作り住宅の平成...

日常日記

三上です。最強寒波の影響で非常に寒い日が続きました。毎日外気温計を見ても良くて0度でした。上越はこの季節雪は沢山降るのは仕方がありませんが流石にちょっと疲れました。ただ、毎日市道除雪されている方もいますし他にも大変な思いをしている人もいますので自分もこの雪国に生まれ住んでいるので頑張って除雪してお客...

社長日記

村松です寒い日が続いています、日中はお日様が出て氷も少し溶けました。朝日に輝く田んぼの先の米山は、パレスホテルからの景色を超えています。我が家の、室外・飼いの老犬「チベタン」も飲み水が凍り付き、みかねて、ついに玄関に移動しました。この寒波を避けるように、日本経営合理化協会の研修に行きました。パレスホ...

日常日記

松岡です。寒い日が続いていますね(>_

日常日記

上原です昨日今日と最高気温が氷点下です。外はもちろん寒いですが、家の中でも暖房を付けてない部屋はとにかく寒く、吐く息も白かったです・・・そして昨日から自宅の台所のお湯が出なくなりました><この寒さで水道管が凍結したんだと思いますが、今まで住んでいて初めてのことだったので驚きました。管をお湯などで温め...

PAGE TOP