日常日記

ハート型のミルフィーユ
酒井です。私事ですが、先日誕生日を迎えました。12月にクリスマス、1月に私の誕生日、2月に家族の誕生日があるので、毎年3ヶ月連続でケーキを食べます。もしかしたら以前にも紹介したかも知れませんが、直江津駅のすぐそばにあるレドゥーというお店で毎年ケーキを買っています。このバレンタインの時期にしか売ってい...
1本あれば十分だろう
簑輪です。高田駅前の商店街に、二葉楽器さんという楽器店があるのですが、今年3月にショッピングセンター「パティオ」内に移転するそうです。私の趣味はギターでして、初めてギターを買ったのは二葉楽器さんでした。その時買ったのは2万円位のセール品でしたが、自分のギターを持った喜びは大きかったです。その後、弦や...
大雪
片山です。昨日は10年に一度と報道された大寒波が日本列島を襲いました。ここ上越地方も、暴風雪と低気温で、皆さん大変な思いをしました。今日は、冬型も緩み、と言われてましたが、昨晩からの大雪に見舞われました。朝、車を出すためとアプローチの道付けのため家の前の50センチほど積もった雪かきをしましたが、今回...

雪と試験
上原です。ここ数日「大寒波」とのニュースを見て心配でしたが今日は予報の通り午後から大荒れの天気です。例年なら雪が積もるは全くおかしくない時期ではありますが、急な降雪は交通状況等にも影響が出るので困りますね。今は積雪はそこまでではなくても、明日にかけて平野部でもそれなりに積もりそうです。また、明日は上...

思い
猪俣です。1月とは思えないお天気です。今日も夕方太陽の日差しがとても眩しかったです。明日からはどんな事になるのでしょうか。私が子供の頃、大雪が続いた年に父がもう雪は嫌だからどこか雪の降らないところに移住したいと言っていた事を思い出します。運転手という仕事柄きっと大変だったんだと思います。当時はわから...
寒波
市川です。24日から寒波で厳しい寒さになりそうですね。特に24~25日でしょうか。予想気温も低く、大雪と予報されています。これだけニュースで報道されると恐ろしくなりますね。25日は上越教育大学の推薦の試験もあるので、穏便にお願いしたいところですが、こればかりは自然相手なのでどうでしょう...。水道管...
王将戦第2戦
三上です。王将戦第2戦が始まりました。羽生9段が雪辱を果たすのか、それとも藤井王将が買って波にのるのか。注目の対戦です。この記事を書いている時点では羽生さんが封じ手を行い終了していますがニュースを見ると、羽生さんが優勢のようで、羽生九段の異次元の手「考えつかない」 谷川十七世名人も感嘆 王将戦そして...

バレンタイン
酒井です。年が明け、気が付いたら1月の下旬になりました。あっという間でびっくりしています。あと10日ほど経つと2月になりますが、2月といえばバレンタインです。ここ数年は手作りしていませんが、学生の頃は大量に作って配っていました。この時期になるとチョコやイチゴ味の食べ物がたくさん発売されますが、スター...
今年の花粉飛散量
綿貫です。年が明け早3週間が経とうとしています。今年は本当に雪が少なく、もう春が来るんじゃないかと思うほど暖かい日もあり不思議な感じですね。さて、春に向けて日本気象協会が今年も花粉飛散予測を出しています。新潟は2月の下旬頃から、花粉が飛び始めると予測されておりその気になる花粉の飛散量はといいますと、...

野球殿堂
秋山です 先日プロ野球で活躍した選手や関係者を顕彰する野球殿堂入りの発表がありました。今回は外国人選手でランディ・バースとアレックス・ラミレスが選ばれました。私は阪神のバース選手には特に思い出があります。昭和60年4月の巨人・阪神戦でバース、掛布、岡田のバックスクリーン3連発がありました。TV観戦...