善光寺
日常日記

上原です。昨日のお休みに長野市に行ってきました。善光寺周辺をぶらっとしてきたのですが、昨日は梅雨明けしたかのような天気で、外を歩いていると日差しがジリジリととても暑かったです><お昼には善光寺の表参道にある藤屋御本陣でランチを食べました!初めて入りましたが、お料理もおいしかったですし建物自体が歴史を...

日常日記

猪俣です。天候不順で農作物に影響が出ていると最近よく耳にします。スーパーでの買い物ではあまり実感がありませんが実家からもらう野菜だけで充分足りているせいかもしれないですね。今年はキュウリが良く取れるようで味も良いです。毎日一人一本のノルマ。ではないですがよく食べています。冷やしたキュウリを板ずりして...

その瞬間
日常日記

三上です。はやぶさ2がリュウグウに2回目の着陸に成功しました。第2回タッチダウン画像速報そして画像も鮮明に送られて来ました。(CAM-Hで撮影したタッチダウンの瞬間の画像(画像のクレジット:JAXA)着陸の瞬間の映像が数時間後に送られて来て見られることその画像も複数枚連続で見ることが出来ること。それ...

この時期
日常日記

片山です。今日も、時折しとしとと雨が降るはっきりしない天気です。今週の週間予報をみると、ぐずついた天気が続くようですね。上越の海は、すでに海開きとなっていますが、この陽気では海に行こうとはなかなかならないですね。来週から小中学校は夏休みに入ると思いますが、地元の経済を考えると、夏らしい夏になってほし...

柏崎ランチ
日常日記

松岡です。3連休初日の今日はお天気微妙ですね^^;外は蒸し暑いです^^;先日のお休みに柏崎の方にランチ食べに行ってきました(^^♪少し足を延ばせば、柏崎の方に行けるので、この時期はドライブがてら海沿いを走って行くのに調度良い距離です!下道をずっと走り、海沿いへ行き、「umicafeDONA」さんへ!...

高田公園
日常日記

上原です。今日は高田方面へ行く用事があり高田公園を通ったら、お堀の蓮が徐々に咲き始めていました。蓮まつりは来週からだそうです。まだ咲いている数は少なかったので見頃に向けてたくさん咲くといいですね!それと今日は雨も降らなかったせいか公園の広場にある白いトランポリンみたいな遊具でたくさんの子どもが遊んで...

休眠口座
日常日記

猪俣です。少し前に銀行からハガキが届きました。内容は、長い間使われていない口座があり残高もあるということでした。以前ニュースで休眠口座の事を聞いた事はありましたが自分には関係ない事と思っていました。そしたらまさかのハガキ。まったく記憶になかったのでびっくり、ハガキを開けて残高が思ったよりあるのにびっ...

ウィンブルドン
日常日記

市川です。イギリス・ロンドンのウィンブルドンで開催しております、テニスのウィンブルドン選手権で、錦織圭選手が順調に勝ち上がっています。1回戦から3回戦までは1セットも取られることなく、3-0のストレートで勝利しています。4回戦は3-1で1セットとられましたが、これまでの試合時間も短く体力の消耗も少な...

昔の車
日常日記

三上です。車が好きで昔から父親が買ってきた車雑誌を借りて読んでいました。昔の車はカクカクしていましたし、ヘッドライトは丸型か四角型今はLEDライトまでありますし、非常にデザイン性が高くなりました。その中で、伝説のTV番組「西部警察」に出てた車が紹介されている記事がありました【図説で愛でる劇中車 第1...

七夕
日常日記

片山です。今日も暑い一日でした。外に出ると空気が夏を感じます。うちわがかかせない今日この頃です。今日は七夕です。七夕飾りをした家も多いのではないでしょうか。我が家も小学校低学年までは、毎年実家から竹を切っては飾りつけをしていました。トンチンカンな願い事ばかりで、今思い出すと何だか恥ずかしいやら懐かし...

PAGE TOP