柔道
日常日記

三上です。昨日夜、NHKの番組で東京オリンピックに向けた番組をが流れていました。そこで日本柔道のオリンピック代表候補の阿部一二三・阿部詩兄妹が出ていました兄妹ふたりとも得意技が「袖釣込腰」とのこと普通は袖と襟をつかみ投げるのが一般的のようですが相手に警戒されることが多くなかなか投げることができません...

長野県
日常日記

松岡です。3連休、天気の良い日が続いててお出掛け日和ですね(^^)先日のお休みに、長野県竜王マウンテンパークの「SORA terrace」行ってきました!知っている方も多いかと思います(^^)前から行きたいな~と思っていたのですが、なかなか行く機会が無くて行けてなかったのですがやっと行けました。上越...

稲刈りの思い出
日常日記

片山です。3連休の初日、秋晴れの良い天気でした。農家の方にとっては、絶好の稲刈り日和だったのではないでしょうか。昔を思い出すと、私は実家が稲作農家で、幼少の時期から長年、親の田んぼの手伝いをしていました。父が短気で怒りっぽかった為、人前でも大声で怒鳴られていて休みで手伝っても全く良い思い出がありませ...

秋の味覚
日常日記

上原です。今日は天気が良く、外は涼しい風が吹いていて過ごしやすい秋らしい一日でしたね~最近は秋のおいしい食べ物の話題が増えてきたように感じます。先日もTVでシャインマスカットについて紹介されていました。甘くて皮ごと食べられて種無しというのは最高な気がします。お値段が高いというのが難点でしょうか・・・...

日常日記

猪俣です。今朝は窓を開けると涼しいというより肌寒いくらいの風が入ってきました。なので今日は過ごしやすいのかと思っていたら日中は暑くなりました。9月はまだ暑いようです。稲刈りシーズン真っ只中。今週末はどこの田んぼでもコンバインが動いていると思います。お天気が気になるところですが予報を見ると何とかなりそ...

アジア2次予選
日常日記

市川です。2022年サッカーのカタールワールドカップアジア2次予選が、始まっています。日本代表は本日、初戦をむかえ、ミャンマー代表と対戦します。先日の親善試合では、ホームとはいえ格上相手のパラグアイ代表に2-0勝利しました。良い試合でしたね。この流れで今日、勝ち点3をとりたいですね。先日、途中出場だ...

単なる偶然
日常日記

片山です。今日も暑い一日でした。昨日はこの時期に35.3℃で、連日の30℃超えです。この時期の暑さは体にこたえますね。体調を崩さずにしたいものです。先日、下の息子を車に乗せて出かけようとしたところ、近くの用水沿いにオレンジ色のコスモスがきれいに咲いていました。「このきれいな花、何かわかるか?」間髪入...

秋の太陽
日常日記

三上です。かなり強い台風15号が来ている影響か日中から夕方まで暑かったですね。このままの暑さは続いて欲しくありませんし9月に入ったので多少は涼しくなってほしいと思います。さて今日は朝出社したとき、前にあるプランターの横でカマキリが出迎えてくれました。(わかりにくいですが真ん中にカマキリがいます)元気...

「栗」
社長日記

村松です暑かった8月も終わり、いよいよ9月ですしかし、なかなか涼しくは成りませんことわざ通り、暑さ寒さも彼岸まで、でしょうか・・・それでも、この暑さの中、実りの秋を迎えています。田圃に大型のコンバインがエンジン音を響かせ稲刈り・収穫が始まりました。我が家の栗もたわわに実り、美味しく頂いています食べき...

野球
日常日記

松岡です。台風の影響でしょうか、暑さが戻ってきました。来週の前半くらいまでは暑いみたいですね^^;先日、新潟に野球観戦行ってきました!プロ野球の観戦は、人生で2回目(^^)巨人VS中日、巨人応援してましたが最後惜しかったですね~~。負けちゃいましたが、良い試合でした。また機会があったら行きたいと思い...

PAGE TOP