日常日記

村松です。ここ数日暖かいですねぇ(^^)いよいよ春ですね。上越教育大学の卒業式が、20日にあったようで、今日は、学生さんのアパートの明け渡しが多くありました。4年前、入学の際に私が部屋を案内した方の明け渡しもありました。あの時は、親御さんと来られていて、あどけなかったのに、今日の立会は、1人でしっか...

日常日記

松岡です。3月もあっという間に後半に突入しました!!春になりますね!!お花見の時期が近づいてきました。観桜会のチラシをこの前見ましたが、今年は4月4日~みたいです\(^o^)/この前高田公園の前を通ったら早速準備が始まっていました。お花見楽しみですねー!今年も1回くらいは、お花見に行けたらと思ってい...

日常日記

猪俣です。今日は雨ですがすっかり春らしくなってきました。花粉症の方にはとてもつらい時期でもあります。うちの子供も昨日の夜、「あーもう、なんでこんなに鼻がつまるんだよ」とかなり不機嫌になっていました。こんな時はあたらずさわらず。さわらぬ神に祟りなし?といった感じです。そんな私も実は17日の夜から鼻水が...

日常日記

市川です。3月の中旬を過ぎ、だいぶ暖かくなってきました。昨日の上越市は20℃を超えました。花粉も多く飛んでるようです。私にはわかりませんが...。そんな中、スキージャンプW杯でレジェンド葛西こと葛西紀明選手がが2位に入り、自身が持つ最年長表彰台の記録をまた更新しました。世界ランキングは5位と日本では...

日常日記

三上です。北陸新幹線が14日から開業し、上越妙高駅や糸魚川駅でイベントが催されました。前回美佐島駅で高速に通過するはくたかを見てきましたが、私は先週13日に特急はくたかの金沢行最終列車を直江津駅で見てきました。雨が降っていましたが、鉄道ファンや仕事帰りの人、お子さん連れの人などがたくさん居ました。電...

日常日記

村松です。昨日北陸新幹線が開業しましたね。テレビなどでも盛り上げてくれています。上越妙高駅はあまり取り上げられていない様子ですが・・・新幹線が開通したことにより、在来線が、第三セクターのえちごトキめき鉄道に変わりました。弊社のホームページでは、システムの都合上、まだJR信越本線で、物件の沿線が登録さ...

日常日記

上原ですいよいよ明日より北陸新幹線が開通しますね!それに伴い特急はくたかの運行が本日で終了です。東京へ行く際には頻繁に利用していたのでなくなってしまうのは何だか残念ですね^^;別の話ですが、寝台特急のトワイライトエクスプレスが今日で運行を終えたとのニュースを朝見ましたが・・・駅に集まる人の数がすごか...

日常日記

猪俣です寒いですね。寒いだけでなく風が強くて、今日でこの寒さ3日目でしょうか。この天気明日まで続きそうです。この週末もきっとたくさんのお客様がいらしてくれるのではないかと思いますのでそれまでに積もった雪が融けてくれたらと思います。雪が降る前の暖かい日が続いていた日、庭にクロッカスの花が咲いていました...

日常日記

中村です。ここ数日、暖かい日が続いていましたが、昨日今日と久ぶりに積もるほどの雪が降りました。最近は晴れの日が多かったので一気に春から冬へと逆戻りした気分です。3月に入り、もう雪も降らないだろうと油断をしていました。車の中に常備していたスコップなどの除雪のための道具もせっかく片付けたのですが、今朝あ...

日常日記

市川です。いや~負けちゃいましたね。サッカー女子日本代表がポルトガルで行われておりますアルガルベカップに出場していますが、昨日グループリーグ最終戦があり、日本はフランスに3-1負けてしいました。私もテレビで観戦しましたが、点を取ったシーン以外は特に...。ボールもなかなか前に運べず、運べたと思いきや...

PAGE TOP