日常日記

電気代
猪俣です。お盆休みが終わりまして今日から通常営業です。今日も暑いですがお休み中も暑い日が続きました。もうエアコンなしでは生活できません。電気代はとても気になりますが仕方がありません。そう思いつつ少しでもと温度設定には気をつけます。ですが子供部屋の温度は快適設定で時には布団にくるまっていたりします。そ...
3年ぶりに
市川です。皆様に支えられ、きらめき店が8月でオープンより3年を経過し、4年目をむかえることが出来ました。お客様、お取引企業様、地域の皆様に感謝です。これからも、地域密着の不動産情報の店として、より良い情報を発信して行ければと思います。さて、きらめき店がオープンした際に、春日山店からハイビスカスの鉢を...
更新
三上です。宅地建物取引士の資格の5年に1度の更新があり新潟に行って講習を受けて来ました。この5年間で一番変わったものは「宅地建物取引”主任者”」から「宅地建物取引”士”」への変更でしょうか。合わせてこの5年間に変わった法律の説明などがあり新しい取引士証...

憧れの先輩
猪俣です。先日、高校時代の先輩とお話をさせていただく機会がありました。高校生のころから様々なことに挑戦される方で、この人には叶わないなといつも思っておりました。そんな先輩が、お仕事のことで悩んでいらっしゃるようだったので珍しいなと思いつつお話を伺うとコミュニケーションの取り方や、ご自身の現状の立場な...
就寝前のできごと
綿貫です。昨晩電気を消してベッドに入るとものの10分程で、腕や足にかゆみを感じ不思議に思って電気をつけてみると、6箇所ほど蚊に刺されていました。寝る前のリラックスした状態で楽しく動画を見ていたのですがそれどころではなくなり、血眼で蚊を探し回りました。すると壁に小さな黒い点が見え、近寄ってみると犯人が...
台風6号
酒井です。8月に入り1週間が経ちましたが、暑い日が続いていますね。少し外に出るだけで汗だくになってしまいます。新潟県では天気の良い日が続いていますが、沖縄や九州地方は台風6号の影響で、大雨となり停電している地域も一部あります。進路予想を見てみると、九州の西側を通り北上するようです。夏休みお盆前の時期...

水不足
秋山です。 猛暑が続きますが皆さん体調はいかがでしょうか。暑さ対策をしながら体を労わりたいと思います。畑も大変な状況です。暑さでまとまった作業もする気になれず、草も伸び放題です。これは仕方のないことと、納得しているのですが、問題は水不足です。私の記憶では3週間近く適度な雨が無いため野菜にとりまして...
お墓掃除
片山です。先日のお休みの日に、実家柿崎区のお寺にある、我が家のお墓の掃除をしました。去年に引き続き、下の息子も手伝ってくれました。水を全体にかけ、濡れタオルで丁寧に吹き上げます。1年に1回程度の掃除のため、こびりついた汚れを落とすのは結構大変な作業でした。タオルをバケツの中で洗い、真っ黒になった水と...
土用の丑の日
上原です。先月30日は土用の丑の日でした。土用の丑の日にはうなぎを食べるという風習がありますが我が家でもその日の夕食はうなぎでした。普段は食べることはほぼないので年1回の土用の丑の日くらいでしょうか。久しぶりに食べたうなぎは美味しかったです。ご飯に合う味付けなので、ついついご飯が進んでしまいました。...

風鈴
猪俣です。1ヶ月位前から窓に風鈴を吊るしました。暑い日に聞こえてくる風鈴の音は気持ちだけでも涼しくなる気がします。ただ風が強い日は音も大きく、そして鳴り続けたりする為ご近所迷惑になってはいけないと思い風があまりあたらない場所に移動させたり結構気を使います。そして暑すぎるとエアコンを入れて部屋の戸を締...