日常日記 | カンエー・ハウジングのスタッフブログ

TEL:025-527-6541 〒943-0807新潟県上越市春日山町3丁目18番44号

日常日記

日常日記

猪俣です。昨日に引き続き今日も暑いです。昨日は高田で30℃超えたようですが今日はどうでしょうか。そんな中、ようやく寝違えた首が動かせるようになってきた為昨日やっとコタツをしまいました。天気が良かったのでコタツカバーなども全部洗濯してスッキリです。これで掃除がだいぶ楽になります。随分と冬の片付けを引き...

ゴールデンウィーク
日常日記

市川です。ゴールデンウィークに釣りに行って来ました。約半年ぶりに船に乗せて頂きました。釣果はこんな感じです。ワラサ(ブリより小さい)2匹を釣りました。ブリとはいきませんでしたが70センチ位ありました。一緒に行った友人はブリを釣っていました。この日は4人で船に乗ってブリ・ワラサが計11匹釣れました。水...

仮面ライダー
日常日記

三上です。先日「シン仮面ライダー」見てきました。シン・ゴジラ、シンウルトラマンと見てきて今回の仮面ライダーはどんな感じだろうと楽しみでした。最初に始まって、敵を倒すシーンは暴力的な部分もありびっくりしましたが進むにつれ面白くなってきて、スッキリしました。ただ、見返したい部分も多々あったので、もう一回...

論争
日常日記

綿貫です。今我が家では、犬を飼う飼わない論争が繰り広げられています。私が小学校1年生から高校3年生の終わりごろまでワンちゃんを1匹飼っていました。天国へ旅立ってから今までは特に生き物は飼っていなかったのですが、最近になりまたワンちゃんを迎えようという話が増え始めています。母はペットを飼うことにどちら...

クルマと技術
日常日記

簑輪です。私の乗っている車はアイドリングストップ機能がありまして、数か月前から機能が効かなくなっていました。バッテリーが弱まっているのかと思っていたところ、先日オイル交換をしたらまた機能が働くようになってので、エンジンオイルも関係していたようです。オイルが劣化してエンジンに負荷がかかっていたために、...

野球観戦
日常日記

片山です。新緑がまぶしい季節です。我が家のヤマボウシもきれいな花を咲かせてくれています。慌ただしかった今年のゴールデンウィークが終わり、日常生活に戻っています。今年の我が家は県外に出ている息子が帰ってきたり、またそれを車で送りに行ったりで移動で大変でした。スポーツ観戦が好きなので、5月3日に高田城址...

旅行
日常日記

酒井です。ゴールデンウィークが明け5日が経ちました。前回のブログでちらっと書いたのですが、ゴールデンウィークに初めて金沢に行ってきました。予約をせずに当日切符を買ったのですが新幹線の中はとても混んでいました。自由席に乗り切れなかった人が指定席の通路に立っているほどです。金沢では友達とご飯を食べ、カフ...

日常日記

上原です。ゴールデンウィークが終わり、今日から仕事という方も多いかと思います。昨日・一昨日と天気が悪かったのは残念ですが、今年は最大9連休とのことでしたので、旅行などに行かれた方も多かったのではないでしょうか。テレビで各地の観光地のものすごい混み具合を見て、さすがゴールデンウィークだな&hellip...

日常日記

 秋山です。ゴールデンウイークも最終日となりました。みなさま有意義に過ごされましたでしょうか。私は子どもが小さい頃はよく出かけていましたが最近は、もっぱら家で過ごすことが多くなりました。今年は4連休いただくことができましたので天気も良く3日間、朝から夕方まで畑の作業に没頭していました。草刈り、草取り...

日常日記

猪俣です。ゴールデンウイークも後半となり、残すところあと1日です。今年はお出掛けの方も多かったのではないでしょうか。私は静かに3日間が過ぎました。特に予定もありませんでしたが2週間前に寝違えて痛めた首が治らず残念な連休でした。お正月の腰に続き、ゴールデンウイークは首です。調べるとだいたい1週間くらい...

PAGE TOP