桜
日常日記

松岡です。今日は、1日暖かかったですね~!車に乗っていると車内は暑いくらいで暖房いらなかったですね(*_*)雪も全く無くて、春の陽気です。今年の桜は例年より早く咲きそうですね。高田公園の開花予想を見ても3月29日で早いような気がします。観桜会が始まる頃には散りそうな、、、これからの天候でまだまだどう...

ビスケットの日
日常日記

上原です。車の運転中にラジオで「今日は何の日」という話題が流れていて、今日は「ビスケットの日」なんだそうです。そして、ビスケットとクッキーの違いは何か、という話になり糖分と脂肪分が40%以上のものがクッキ―、それ未満のものがビスケットということでした。そして、これは日本での分け方で海外ではことなり、...

日常日記

猪俣です。久しぶりの天気予報の雪マークを見たのでどれだけふるのかと思っていたら全然で、とりあえずホッとしました。でも朝、屋根の上に雪をのせた車とすれ違ったのでお山のほうではきっと降っていたのですね。今シーズン初めて見た積雪量でした。あの車の運転手さんはきっと朝時間がなかったのでしょうね。その後、運転...

前期日程
日常日記

秋山です。今日は昨日に引き続き国立大学入試前期日程がありましたね。試験後にご来店いただいたお客様もいらっしゃいました、ありがとうございます。いつもこの時期は交通機関の混乱が予想されますが、今年は降雪もなく道路状況もよかったですね。受験生の皆様本当にお疲れ様でした。

初本塁打
日常日記

市川です。メジャーリーグベースボール、タンパベイレイズに入団した日本人メジャーリーガーの筒香嘉智選手が、レッドソックスとのオープン戦で本塁打を打ちました。オープン戦2戦目で早くも出ましたねぇ~。この日は、四球と本塁打、先日のオープン戦1戦目はヒット、四球を記録しています。ここまで、2打数2安打1本塁...

172回
日常日記

三上です。前回のブログで走行距離が10万キロを超えたと書きましたが気になって燃料費の方も見てみました。もともと車を購入した時に燃料費等を記録するアプリを入れてありましたので確認したら、172回スタンドへ行き入れた燃料の総量が7,889.86リッター金額は907,121円でした。燃費は平均で約12.7...

日常日記

片山です。今日は3連休の間、令和になり初の天皇誕生日です。残念ながら、上越地域は昨日から天候が荒れています。今日は、午前中で雨は上がりましたが、風が強くあいにくの連休となってしまいました。明日は天気が良さそうです。アパートの方は、ご転勤やご卒業などで退去される方、逆にご赴任やご入学などで入居される方...

花粉症
日常日記

松岡です。今日から3連休ですね(^^♪朝はお天気も良かったですがだんだん悪くなって、今は雨嵐です、、、明日もお天気悪いみたいなのでご来店される方は気を付けてお越しください。この時期になると毎年ですが悩まされるのが花粉です(;_:)花粉症の自覚があるので、毎年飛散前に病院に行っていますが今年はまだ行け...

日常日記

猪俣です。お正月で少し疲れた胃にやさしい七草粥。その頃になると7種類が少しずつパックに入って売っています。その中のひとつセリを最近実家の母からもらいました。でもセリってあまり食べる機会もなかったのでどうするのが一番おいしいのかわかりません。いろいろ考えたあげく、おひたしに。いままでよく分かっていなか...

もうすぐ一般入試
日常日記

上原です。先日の降った雪もほとんど解けましたね~もう2月の後半に入っているので、降ったとしてもたいしたことはなさそうですね。ところで、今月に入って学生の方のご来店も増えていますが、来週には上越教育大学で一般入試が行われます。今年から試験の日程が2日間に変わったそうですね。受験予定の方はまずは試験を頑...

PAGE TOP