
あっという間に
市川です。もう3月ですね。あっという間に今年も2ヶ月が経過してしまいました。早いですねぇ~。まだまだ繁忙期ですので、1日経過するのも早いです。充実しているからでしょうか?そんなこともないよう気もしますが、、、。こんな感じだと、あっという間にまた1年が経ちそうです。これじゃダメなので、今年は、プライベ...

何曜日
猪俣です。今日は何曜日?最近毎日のように考えてしまいます。3月いっぱい定休日をなくしているのでお休みがバラバラです。毎朝目が覚めると今日は何曜日?今日は仕事?休み?となってしまいます。今日って何曜日?と子供に聞かれてもすぐには出て来ませんでした。年齢のせいなのでしょうか頭がついていきません。休みの次...

タッチダウン
三上です。小惑星探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」へのタッチダウンが成功のニュースが来ました。小惑星「リュウグウ」は平坦な場所が無くタッチダウンするにも難易度が高いことが現地に行って判明し本来昨年に行うはずだったタッチダウンは入念な調査と成功するためのプログラム改修に時間がかかったとのこと。...

春の訪れ
片山です。今日は快晴の一日でした。外気も暖かく、身に着けたヒートテックが不快に感じます。早くも春の訪れを感じさせてくれます。私は10年位前から花粉症で、毎年鼻のムズムズ感で春の訪れを感じます。今のところ大丈夫ですが、今年は飛散が早そうなので、早めに薬を処方していただこうかと思っています。明日は、上越...

食パン
松岡です。2月もあっという間に月末です!雪もすっかりとけて、春に近づいてますね(^^)昨日、父親が乃が美の食パンを買ってきてくれました(^^)テレビなどでも取り上げられている人気店ですが、食べたらやはり美味しいですね。ふわふわ、しっとり、甘みもあってずっと食べていられそうです!ジャムなどつけないでそ...

猫の日
猪俣です。今日は猫の日のようです。御馳走をもらっている猫ちゃん達が多いのではないでしょうか。私はどちらかと言えば犬派。というよりも犬しか飼ったことしかないので猫のことがよくわかりません。たまにご近所の猫が脱走しているのを見かけるくらいで最近は外で猫を見ることがなくなりました。今は家の中で飼うのが常識...

雛人形
上原です。ちょうど一週間前にバレンタインデーがありましたが、次のイベントごとというとホワイトデーやひな祭りでしょうか。先月くらいにお店で雛人形を売り出しているのを見かけたり、チラシなども入っていましたが、お値段が結構するんだなぁ~と思いました。中には他と比べて一桁多いものも・・・人形によって着物が違...

オープン戦
市川です。プロ野球は、今週土曜日からオープン戦が始まります。ニュースでは毎日のように各球団のキャンプ情報が流れていますね。既に開幕投手を発表している球団もあります。西武ライオンズは辻監督の発案でサプライズ発表でした。「2019 南郷 春季キャンプ 最終日」と書かれていたスコアボードの表示が1文字ずつ...

地下迷宮
三上です。先日NHKスペシャルで「東京リボーン 巨大地下迷宮」が放映されました。東京の地下は複雑で、地下街や地下鉄がありその隙間には水道管や下水道管も走っています。新しく工事するにも、その隙間を工事するわけでトンネル工事のスペシャリストがトンネルボーリングマシンを駆使して掘っていると思えば、機械が出...

百人一首
片山です。今日は雪が降ったり止んだりの天気でしたが、明日からしばらく暖かい日が続きそうです。春はもう目の前のようですね。先日、家族で小倉百人一首をしました。今年の正月番組で、百人一首が取り上げられていて、無性に懐かしくて、子供の為にもなるなどと考えていました。中学生以来なので35年ぶりです。上の句を...