
「浅利慶太」
村松です劇団四季の創設者の浅利慶太氏が亡くなられました。芸実と興行の両立を果たした剛腕と言われています。キャッツ、ライオンキング、などでミュウジカルを日本に、ねずかせました。上越文化会館へも、ウエストサイド物語、アンデルセン、ことしもソング&ダンスが講演されます、楽しみです。食えない舞台役者を会社組...

昨日は
松岡です。今日も暑かったですね~^^;しばらくは暑い日が続きそうなので体調管理気を付けましょう。昨日は、土用の丑の日ということで、夕飯には、鰻がでてきました!だいたいこの時期にしか食べないので、久しぶりの鰻でした(^^)スーパーに並んでいる、国産鰻はだいぶ高いみたいですね^^;ここ最近は、ラジオでう...

熱中症
上原です連日暑い日が続きますね。この暑さで熱中症で搬送された人が~という内容のニュースを毎日見ている気がします。これだけ暑いのですし、亡くなっている方もいるので自分も気を付けようと思いました。外での作業はもちろんですが、室内でもあり得るのでこまめに水分補給しないといけないですね!エアコンなど活用しつ...

暑い
猪俣です。今日も暑いです。7月からこの暑さで夏が終わるまで体がもつのでしょうか。今年もまた猛暑ではなく酷暑になりそうです。早めに取り掛かったグリーンカーテンでしたがいまだカーテンになっていません。毎日頑張って伸びてはいるのですが今年も間に合いませんでした。この暑さは異常です。1ヶ月ほど前から外の日陰...

暑さを感じる
三上です。引き続き今日も暑いですね。今日の上越市高田の最高気温は「34.2度」猛暑日まであとちょっとでした。このまま週末まで暑い日が続くと思うと憂鬱です。こんな暑い日ですが、中学生が科学コンクールで興味深い実験をしていました。38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか 普段私も38度...

猛暑の中
片山です。連日の猛暑です。我が家のプランターのアサガオやミニトマトは、朝水をあげても足らず、昼過ぎには元気がなくなります。金魚も暑さで水温が上がっているのか、元気がありません。昨日、エアコンに慣れた体にムチ打って、子供を連れて、高田公園のテニスコートへ出かけました。猛暑のせいもあり、コートは空いてい...

2度目の
市川です。サッカーロシアワールドカップの決勝が行われました。決勝は、1998年ワールドカップ覇者のフランスと初優勝を狙うクロアチアが対戦しました。ベスト16が出揃った時に、私と友達3人の計4人で優勝国を予想しました。ちなみに私はベルギー、友達はフランス、クロアチア、コロンビアでした。結果は4-2でフ...

「日本丸」
村松です暑い日が続いています。今朝5時に、春に移植した植木に水やりしました、何とこの時間から、日の出と共に猛暑です。日中が思いやられましたが、見事に的中?先日、結婚40周年の記念に日本丸、出雲大社・隠岐の島のクルーズに行きました。往路は波高く船酔い、しかし復路は快適な船旅でした。デッキのビーチチェア...

連休
松岡です。今日も1日暑かったですね~^^;天気予報を見ても晴れマークがずっと続いています。気温も30℃超えです。。先程、直江津方面に行ってきましたが、海、水族館はとても混み合っていましたね(^^♪駐車場を見ても県外ナンバーが多かった気がします。この3連休はずっと天気も良さそうなのでお出掛け日和ですね...

未来の世界
三上です。小さい頃読んでいた本で「未来の姿」と書いてあった世界車は空を飛び、コンピューターに話しかければ答えてくれる。そんなのがあったのを思い出します。車はまだ空を飛んでいませんが、やっとスマートフォンやパソコンに話しかけると答えてくれるようになりました。使ったことはありませんが、GoogleやAm...