不快害虫
片山です今朝、シャワーを浴びようとしたら、お風呂の蓋にナメクジが2匹。梅雨入り近しを感じます。わが家の浴室の窓は、縦滑り出し窓で、通風時は外に押し開けてから網戸を閉めるタイプの為、窓の内側にこのような不快虫が付いて、閉めるときに中側に入ってしまうことが時々あります。カタツムリであればここまで不快に思...
「恵みの雨」
村松です3時前後に、突然の豪雨が有りました。久々の、まさしく恵みの雨でした。今年の干支の辰・龍が雲を呼び雨を降らせると言われています。今日の雨はそんな感じがしました。先月に植えた15株の稲も雨をもらいすくすく成長するでしょう、有り難いです。庭に沢山有るアジサイ、キョウチクトウの花が勢い良く咲いていま...

夏日
上原です。連日暑い日が続いていますね。ここ最近車に乗る際に車内の暑さでクラクラしそうになります。もちろん即時冷房です。家ではエアコンはまだ使っていないのですが扇風機は出しました。扇風機では耐えられなそうになったら我慢せずにエアコンを付けようと思います。梅雨入り前でなのにこの暑さだと、夏本番になったら...

冷蔵庫
猪俣です。1ヶ月程前から冷蔵庫から異音がするようになり昨日とうとう冷えなくなってしまいました。朝は冷えていたのに帰宅後冷蔵庫を開けたら様子がおかしくて冷蔵がダメになってました。幸いなことに冷凍と野菜室は無事で昨日は何とか乗り越えました。明日、メーカーの方が来てくれる事にはなっていたので直してくれるの...
ナイター野球
市川です。今日は暑かったですね。昨日も暑かったですが...。土曜日の最高気温は31度予想です。体調管理に気をつけたいと思います。さて先日、2年ぶりにナイターの草野球の試合に参加してきました。とりあえずケガだけはしたくなかったので、準備運動を入念にしようと思ったのですがランニング、ストレッチで試合にな...
フュリオサ
三上です。先日公開されたマッドマックスフュリオサを見てきました。2015年に公開された映画、マッドマックス怒りのデスロードの前日譚主人公の一人フュリオサ大隊長のお話でした。幼少期に連れ去られて、その後大隊長までの道のりが描かれていましたが連れ去られた理由や左腕がない理由等が描かれていて映画館で見て良...

ふくしの広場
秋山です。 先日5年ぶりにオーレンプラザで、ふくしの広場の催しがあり息子と出かけてきました。上越市のたくさんの福祉事業所や吉川特別支援学校のブースがあり日頃の活動での手作りの品物や花、野菜、食品等、障碍者の方も一生懸命に声掛けをしながら販売されていました。ステージではフルート演奏会もありで、短時間...

触発されて
猪俣です。先日、筋トレをしている営業マンの方が店舗にいらっしゃったというブログを書かせていただきましたが、またいらして下さったので、住宅ローンのお話と併せて筋トレの話になりました。 そこで、いわゆる自重トレーニング(自分の体の重さを使った腕立てなどのトレーニング)の対をなす、ダンベルなどの(器具を使...
草むしり
綿貫です。先日母と一緒に外の草むしりを行いました。祖母がいた頃は全て任せっきりにしておりましたがここ数年はほったらかしになっていたので雑草や植えた覚えのない花までそこら中に生えていて大変な状態になっていました。私は草木にあまり詳しくないので、雑草と花の区別がつかず母にねちねち言われながら作業しました...
少しずつ
片山です。2月にぎっくり腰を発症してから、ウォーキングやジョギング、ストレッチ、体操、水泳や水中歩行等色々試しています。良いときは良いのですが、ベッドから朝起きた時や、前の日に負荷をかけすぎたりすると、次の日にまた腰痛に襲われての繰り返しです。それでもだんだん痛みにも慣れてきたような気がしますので、...