日常日記 | カンエー・ハウジングのスタッフブログ

TEL:025-527-6541 〒943-0807新潟県上越市春日山町3丁目18番44号

日常日記

スキー授業
日常日記

宮下です。先日、小学校の近くを通ったら賑やかな声が聞こえてきました。声のする方を見てみると子どもたちがグラウンドで楽しそうにスキーをしていました。授業を受けていたのは高学年の子たちでしょうか。みんなの着ていたスキーウェアが大人っぽくお洒落なのに驚きましたが、雪の上で楽しそうにはしゃぐ声は私が学生の頃...

感謝
日常日記

片山です。1月も下旬に入りました。今年の正月の大雪に驚かされ、さらにその後の第2弾の大雪にはド肝を抜かれました。高田地区で積雪深2メートル40センチを超え、当社も初めての臨時休業をしたり、我が家も10数年ぶりに屋根の雪下ろしをしました。連日の雪かきで運動不足の体が悲鳴を上げていたと思います。このよう...

大学入試
日常日記

上原です。昨日、一昨日と大学共通テストが実施されましたね。大学入試センター試験に代わり今年から新たに実施された試験ですが、受験生の皆さんは如何だったのでしょうか。自分が受験生だった時は、過去問をひたすら解いては、模試を受ける、という感じで勉強していた気がします。今年受験される方は過去問で対策はできな...

日常日記

猪俣です。降り続く雪の中での除雪作業。いつ終わるのかと気が遠くなりました。そんな中どこからかよくわからない音が聞こえてきてだんだん空から音が近づいてきました。見上げるとv字で白鳥の群れが飛んでいきます。白鳥の鳴き声でした。以前に一度だけ自宅近くで見たことはありましたがこんなに何回も見たのは初めてです...

ベスト4
日常日記

市川です。今年初めてのブログです。記録的な大雪ですが、今年も多くの不動産情報を提供出来るように頑張りたいと思いますので、よろしくお願い致します。年末年始の休み中に全国高校サッカー選手権大会が開催していました。新潟県代表は帝京長岡高校で私は2、3回戦を観たのですが、選手一人一人が上手かったですね。パス...

記録的
日常日記

三上です。1月に入り先週末から降った大雪本当に経験したことが無い位の大雪でした。沢山降ったことはあっても3日で2m超える大雪は流石に参りました。道路の除雪も追いつかず会社に出るのも難しい状態になるのは初めてです。会社も数日臨時休業となり皆様にもご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。今日は比較...

大雪を経て
日常日記

簑輪です。先週末より降り続いた大雪の影響により、弊社でも臨時休業させていただいた日がありました。皆様には大変なご不便をおかけしまして申し訳ありませんでした。弊社店舗前には大きな雪山ができてしまいましたが、駐車場には駐車できるようになりました。今回は各種情報を手に入れられるホームページをご紹介いたしま...

雪
日常日記

宮下です。皆様、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。今年のお正月は大雪になりました。雪かきの他には普段できなかった家の掃除をしたり、テレビのお正月番組を見たり、ゆっくりした時間を過ごしました。今日はきらめき店がある下門前も雪が降り積もり、普段の景色とは違い一面真っ白でした。...

仕事始め
日常日記

片山です。新年、明けましておめでとうございます。新年を迎えて1週間が経過しますが、当社は今日が仕事始めです。多々お問い合わせを頂いたにもかかわらず、返信が遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした。今年のお正月は、当地域は大雪に見舞われ、雪かきに追われた方も多かったのではないでしょうか。断続的に降...

日常日記

猪俣です。ここ何年かは計画的に進めていた大掃除ですが今年はまだどこも手をつけていません。休みの日にテレビをつけると掃除の仕方をおしえてくれていたりしました。それを見てすぐに取りかかればよかったものをコタツの誘惑に負けてしまい今年も残すは後4日となってしまいました。これは休みに入ったら朝から必死にやる...

PAGE TOP