日常日記
雪むろ酒かすラーメン
簑輪です。今年も「雪むろ酒かすラーメン」の季節がやってきました。12月5日より上越市内のラーメン店で「雪むろ酒かすラーメン」が提供されています。「雪むろ酒かすラーメン」のルールは、1.上越産の酒粕を使用すること2.雪室に貯蔵した食材を使用すること3.発酵食品や上越産の野菜、魚介類等をトッピングするこ...
月締め会議
宮下です。カンエー・ハウジングで毎月行っている月締め会議。みんなで企業理念を確認する事から始まり、毎回様々な内容を話し合っています。前回は冬季間のアパート環境についてや、感染症対策について確認をしました。会議の後半には様々な分野の方の講演CDを聴いたりし、それぞれ自己研鑽に努めています。毎月の会議で...
カウントダウン
片山です。今日の上越は、この時期にしては珍しい天気、気持ちが良い青空がいっぱいに広がりました。でも暦は12月なのですね。車から流れるラジオのDJが、なんと「よいお年を」と言っていました。それをきっかけにして、私の気持ちの中で年末までのカウントダウンが始まりました。年々月日が過ぎていくのが早く感じられ...
高級食パン
上原です。山麓線沿いのナルス高田西店近くにある高級食パンのお店「銀座に志かわ」さん。オープンしてからずっと気になってはいましたが買うに至らずでした。そんな中、先日そのお店の食パンをお土産で頂き、初めて食べる機会がありました!食べてみると、やはり高級食パンというだけあり、しっとりしていてとても美味しか...

テレビ交換
猪俣です。先日、だましだまし使っていたテレビを交換しました。数か月前に画面が点滅し始めひどい時は画面が消えたりといった状態だったのですが何日かしたら直ったので様子を見ていました。何回かその状態を繰り返し今回も持ち直すのでは?と思ったのですがよく考えたらもうじき年末年始の長い休み。このタイミングで使え...
釣り⑧
市川です。先週の水曜日の朝、釣りに行って来ました。狙うはスズキ。近所の友人と6時に集合したのですが、まだ暗いし、波は高いし、釣れるのか???毎回釣れるわけではないとはいえ、コンディションはあまり良くない感じでしょうか。友人は、水に濡れても大丈夫な「つなぎ」を着ていましたが、私は長靴だった為、当然の結...
神エクセル
三上です。以前河野大臣が「はんこ廃止」と号令がかかり進んできた押印廃止の流れ行政の非効率面を指摘された部分の一部ですが他にも指摘されている部分がありました。その代表が「神エクセル」エクセルを方眼紙のように使い、文章の体裁を整える方法で私も不動産の申請関係で見たことがあります。方眼紙のように使うと便利...
ドラッグストア建設中
簑輪です。以前のブログ(2020年10月25日付)で書いた建設中のコンビニですが、すでに完成して営業しているようです。近くへ行ったついでに見に行ってみたら、営業していました。駐車場の舗装もきれいに敷かれていて、いかにも新しいコンビニという雰囲気を醸し出していました。と、そんな様子を見てきた帰り、今度...
サイフォン
宮下です。家にコーヒーのサイフォンがあるのですが、部品が足らずにずっと食器棚で眠っている状態でした。先日、なくしたと思っていた部品が見つかりました。久しぶりにサイフォンでコーヒーを飲むことに。フィルターをセットしたり、アルコールランプに火をつけたりと時間をかけた分、普段のインスタントより美味しく感じ...
小春日和の休日
片山です。昨日、一昨日のお休みは、この時期大変貴重な小春日和の天気でした。気分良く布団を干し、自宅の冬囲いも行うことができました。庭のサザンカが白い花を、バラがピンクの花を咲かせていました。日常の慌ただしさの中で、気が付かなかったです。自宅を出て少し車を走らせると、ダイハツのジャンバーを着た男性が、...