日常日記
雪
市川です。弊社きらめき店の雪もあと少しになりました。昨日は暖かく天気も良かったので、日の当たる場所へ雪を散らしました。時間が経つにつれ融ける融ける。今日は何もしていませんが、雨が降っていた為、だいぶ融けました。あともうちょっとです。明日、明後日と天気予報は雪マークですが、、、積もりませんように。明日...
晴れの間
三上です。今日は暖かくてとても良い天気でした。空も青く先月のあの大雪が嘘かと思うくらいですが道路は排雪作業をされている業者様のブルやトラックなどが走っていますが今日の天気で更に雪解けが進めば良いかなと思います。さて、今週のおすすめです。今週は春日山町2丁目の「Jティファニー」を紹介します。場所は謙信...
熊本城
簑輪です。昨日見たニュースで、「熊本城の天守閣の外観が5年ぶりに見られるようになった」というものがありました。2016年の熊本地震で被害を受けて以来、再建工事の足場で5年間隠れたままだったそうです。まだまだ再建途上で、全体の修復に今後20年はかかるのだそう。とはいえ、4月から天守閣内部の一部公開をす...
立春
宮下です。昨日は立春でした。暦の上では春になった、はずですが、、私の家のところは朝から雪が降っており最近になってやっと地面が出た道路も再び真っ白になっていました。今日も、カンエー・ハウジングきらめき店のある下門前では雪が降っている時間帯もありまだまだ冬を感じます。頭がすっきりするような冬の空気も好き...

圧雪道路
片山です今日から2月です。一歩一歩春に向かって季節が流れていきますね。今年に入り、私は毎回大雪についてブログに載せさせて頂いています。先週土曜日は、暴風雪の一日でした。日中は道路がホワイトアウト状態になりました。当社も早めに終業とさせていただき、私も帰路に向かったわけですが県道市道とも、前日からの大...
大荒れ
上原です。ここ数日は雪が落ち着いていましたが、今日は再び荒れたお天気でした。日中、風が強い中で雪が降っていて辺りが真っ白な状態でしたね…明日はさらに荒れるようで、高速道路などはすでに通行止めになっている区間もあるようです。心配ですが、とにかく前回の様な積もり方はしないことを祈ります!そ...

肩こり
猪俣です。最近、肩こりに悩まされいました。そして昨日、朝の情報番組を見ていたら肩こりの改善方法が紹介されていました。早速試してみました。やり方は痛みやコリのある場所の脂肪をつまんで数秒ユラユラするだけという簡単な方法です。すぐに効果が現れて肩が楽になりました。そして今日、昨日つまんだところが何だか少...
晴れ
市川です。今日は良い天気でしたね。気温も上がり、きらめき店の雪もかなり減りました。木曜日位までは天気が良さそうですが、週末はまた雪マークです。多く降らなければ良いのですが...。何とかそれまでには、きらめき店の雪をなくしたいです。融けてくれればと期待していますが、少しは手をいれないとダメですね。なの...
割れたバンパー
三上です。1月上旬の大雪の影響もだいぶ落ち着いてきました。市中の除雪も進み、主要道路では道路の拡幅に伴う排雪作業が今日も行われています。除雪に関わられる業者の皆さんも大変かと思いますが道の拡幅などが進み安全に通行できるようになればと思います。その大変だった雪も落ち着き降らない日が続いておりますが道路...
手帳、新調。
簑輪です。ついこの前までお正月だと思っていたら、いつの間にか1月も終盤に差し掛かってきました。あわただしく過ぎていく1月ですが、新調した手帳はまだ少し新しさを保っています。今年の手帳はこちら。私は1月はじまりの手帳を使っているので、年が変わるのと一緒に新しい手帳を使い始めます。初めて手帳を使い始めた...