日常日記
中秋の名月
三上です。昨日の帰り道、月がきれいだなと思いつつ調べて見たら中秋の名月の日でした。うまく写真が撮れるかなと思いつつスマホを出して夜景モードで撮ってみましたが雰囲気はとても良いのですがやはり綺麗には写りませんでした。(しかも雲の合間に撮ったつもりが上手く撮れていないとおまけ付き)でも、ネットを見ている...
髪結い床
簑輪です。髪を切りました。ここ数年美容室を利用することが多かったのですが、最近は理容室へ行っています。いわゆる「床屋さん」です。短くスッキリ切ってもらい、シェービングもしていただきました。シェービングもしてもらえるのが理容室の特徴ですよね。プロに剃ってもらうと、肌の感覚が普段と全然違います。髪を切り...

少し先の楽しみを持って
宮下です。やっと秋を感じるようになったかと思えば、初冠雪が話題にあがり早くも冬の足音が聞こえ始めています。私の冬の楽しみはスキーに行く事。小さい頃は親に連れられてよく滑りに行っていました。ボードにも挑戦しましたが、小さい頃からやっているスキーがしっくりきます。ゲレンデへ行く回数は年々減る一方ですが、...
金魚②
片山です。つい先日までは、猛暑で大変だと思っていましたが、最近はめっきり秋らしくなりました。季節の移り変わりの時期なので、風邪をひかないよう体調管理には十分気を付けたいと思います。1か月前に、我が家の金魚が1匹死んでしまいましたが、先日、後を追うようにもう1匹の金魚も死んでしまいました。やはり水槽内...
シフォンケーキ
上原です。先日、直江津のエルマール内のフェルエッグに行きました。無印良品には何度か行っていたのに、8月からオープンしていたこちらはノーチェックでした…糸魚川市の店舗には行ったことありませんが、プリンなどは頂きもので食べたことがあります。なので個人的にプリンのイメージが強いのですが、シフ...

夏の終わり
猪俣です。過ごしやすい気温になってきました。暑い日が続いていた日はもうこのまま気温が下がることがないのではないかと思うくらいでした。当たり前ですがやっぱり涼しくなるものなんですね。この連休に夏の間お世話になったゴーヤのグリーンカーテンを片づけました。今年は葉が茂ってくれる時期がちょうどよくて暑い日差...
マジック点灯
市川です。大分過ごしやすくなってきましたね。今日のきらめき店はエアコンなしでいけました。天気予報を見ても、徐々に気温が下がっています。季節の変わり目なので、特に体調には気をつけたいと思います。さて、プロ野球セリーグの読売ジャイアンツが、首位を独走しています。マジックも点灯し、優勝までのカウントダウン...
7倍
三上です。以前書いた「わかめラ(ーメン)」ですが今度は、わかめ7倍、コーンが11倍のラーメンが売っていたので買ってみました。開けてみて、、、お湯を注いで約3分そこには相変わらず大量のわかめとそして7倍のコーンがありました。食べても食べても減らないわかめとコーン。そして、麺も多かったので結構大変だと思...
ビバ・ギター
簑輪です。趣味を聞かれたときは「ギターです」と答えるようにしています。特にどこかで披露することもありませんが、自宅でひとりアコースティックギターを弾くのが好きです。特にお気に入りのギターが2本自宅にあります。いままでギターをきっかけにして、いろいろな方向へ興味が広がってきました。ギター作りの話から木...

入社2ヵ月
宮下です。9月も後半、暑さが和らぎ大分過ごしやすい季節になりました。カンエー・ハウジングに入社し、早くも2ヵ月が経とうとしています。今月は春日山店での勤務です。まだまだ覚えることは多いですが、新鮮さと奥深さを感じながら仕事をしております。体調管理には充分気を付けながら皆様のお役に立てるようこれからも...