日常日記 | カンエー・ハウジングのスタッフブログ

TEL:025-527-6541 〒943-0807新潟県上越市春日山町3丁目18番44号

日常日記

うなぎパン
日常日記

簑輪です。最近ベーカリーコーナーのあるスーパーが増えています。店内でパンを焼いて売っているコーナーです。大体は入口付近にあるので、買い物に行くとつい見てしまいます。昨日ナルスへ行きましたら、ベーカリーコーナーに「うなぎパン」がありました。うなぎの形をしたパンです。土用の丑の日が近づくと売られているよ...

日常日記

上原です。連日の暑さ・快晴と打って変わって今日は一日雨模様でしたね。一時滝の様な土砂振りだったのでびっくりしました。場所によっては道路に雨水が溜まってしまったところもあったようです。今日は大丈夫だったのですが先日、朝は晴れていたので部屋の窓を開けたまま出かけてしまい、その後雨→部屋の中が水...

日常日記

猪俣です。毎日暑い日が続いています。そんな中、1週間ほど前になります。スーパーで買い物をして帰宅。買ってきた食材を冷蔵庫へ入れる。この時、何かが足りないような気がしたのですがこの時間帯はなかなか忙しい時間なので気にせずに夕食の準備に取り掛かりました。そして2日後、朝エコバックを車に入れて出社。夕方、...

船釣り
日常日記

市川です。先日、知人の船に乗せてもらい釣りに行って来ました。午後からの出船でしたが、日差しが強く、とにかく暑かったです。昨年も乗せてもらったのですが、私は船釣り用の装備もなく、竿、リールを貸して頂き釣りに臨みました。ジグ(疑似餌)を底まで落とし、魚を誘う感じでしょうか。釣果はキジハタが8匹位とカサゴ...

マーベリック
日常日記

三上です。先日仕事帰りに映画「トップガンマーベリック」を見てきました。実は初代トップガンは有名な曲は知っていても映画を見たことがなく、、、事前に初代を見てから行きました。初代は今見るとピンと来ないかもしれませんが相変わらずトム・クルーズが戦闘機を乗りこなしている映画でかっこいい姿を見ることが出来まし...

日常日記

綿貫です。先月の終わりごろから急にスマホの画面が付いたり付かなくなったりを繰り返すという現象が起こり始めました。原因は今年の冬ごろにスマホを地面に落としてしまったことだと思われます。落としてしまった直後は液晶が割れただけで画面が付かなくなるなどの不具合は起こらなかったのですが、最近になってとうとう壊...

日常日記

 秋山です。 わが家の畑の前は用水をはさみ通学路となっています。畑の作業をしていますと子ども達の下校時間と重なる時間帯もあります。町内の子ども達ばかりですので、名前まではわかりませんが顔見知りにはなっています。ほとんどの子どもは「ただいま」「こんにちわ」と挨拶をしてくれ、私も「おかえり」と返して、と...

日常日記

酒井です。気温が高い日が続き、日差しも強くなってきました。日差しが出てくると気になるのが日焼けです。なるべく日焼けをしたくないので、半袖の日は日焼け止めを塗るようにしています。ですが、先日ふと自分の手を見たら手の甲だけ黒くなっている気がしました。毎日家を出る前に日焼け止めを塗っているのですが、手を洗...

相撲どすこい研
日常日記

簑輪です。テレビ大好きな私は、新聞のテレビ欄を毎日見ます。地上波だけでなく、BS放送のテレビ欄も見て、面白そうな番組を探します。昨日はNHK BSで「相撲どすこい研」という番組を発見し、見ました。NHKの番組紹介によると、「毎回ワンテーマで大相撲の“意外な真実”を解き明かす娯...

薄明
日常日記

片山です。今日は待ちに待った雨が少し降り、猛暑も一休み。おかげで梅雨の再来かと思うほど、ジメジメしましたが、昨日までの汗吹き出す気候に比べると、体はずっと楽な気がします。昨夜、車を運転していたところ、空の青さが全体的に残っていたのに気が付きました。7時40分過ぎだったと思います。日の入り時間は7時1...

PAGE TOP