オンライン
日常日記

三上です。大学時代の友人が転勤先のシンガポールから帰ってきました。今までであれば帰国お祝いと行って東京に行っていたのですがこの状況では会うことも出来ませんので2週間待機したあとオンラインでお祝いと称して簡単に飲み会をしました。待機のあとは会社の社宅に入ったそうですが、部屋は狭くリフォームされて居るけ...

日常日記

酒井です。コロナウイルスの影響で花火大会は中止になっていますが、夏といえば花火ですよね。ここ数年は行っていないですが、小学生から高校生くらいまでは毎年長岡花火を見に行っていました。道路も花火会場も近くの商業施設も人が多く、混雑していますがそれ以上に見ごたえがあり、特にフェニックス花火が目玉です。花火...

うなぎぬるぬる
日常日記

簑輪です。昨日7月28日は「丑の日」でしたね。うなぎを食べるのが大好きな私は、なんとなくそわそわしていました。結局のところ昨日はうなぎを食べませんでしたが、近々奮発して食べたいと思います。私が子供のころ、地元のお祭りのイベントで「魚のつかみ取り」なるものがありました。大きなビニールプールの水の中にニ...

足袋ソックス
日常日記

片山です毎日暑い日が続きますね。私は足が蒸れやすく、5本指のソックスを愛用しています。1ヶ月ほど前、インターネットで「足袋ソックス」について見る機会がありました。なんでも、歩行やランニングの際、「5本指ソックス」は足の平面で地面に接するのに対して、「足袋ソックス」は親指とそれ以外の指を離し、地面をつ...

「ゴーカート」
社長日記

村松です連日の猛暑です。台風8号が直撃しそうな進路です。大したことに成らない事を祈ります。今春に待望の乗用型の12馬力の草刈り機を購入しました。以前の交通公園のゴーカートの様です。楽しくて、もう今年・3回目の草刈りを先日の休みに終了しました。運転も上手くなり、綺麗に早く刈れる様になりました。歩行型の...

フルーツサンド
日常日記

上原です。高級食パン店の「おい!なんだこれは!」でフルーツサンドの販売が先月から始まったと聞いてからずっと気になっていました。そして先日ようやく購入してきました。混んでいるかな?と思いつつ行ってみたところ、平日の昼の時間帯だからなのか空いておりお会計もスムーズでした。購入したフルーツサンドですが、フ...

日常日記

猪俣です。昨年、我が家の松の木から鳩が巣立ちそして今年もやってきました。鳴き声がよく聞こえていたので気になっていたのですが同じ場所に巣作りを始めていたのです。気づいた時には手遅れだった昨年のようになる前にと早々に動きました。ですが朝きれいにしても夕方帰ると半分くらい出来上がってしまいます。何回か繰り...

誕生日
日常日記

市川です。先日、誕生日だったのですが幼馴染の友人がプレゼントを持ってきてくれました。コロナビール!!いろいろ思うところがありますがおいしく頂きました。飲みすぎには注意したいと思います。明日、金曜日も営業しております。いよいよオリンピックが始まりますが、お問合せをお待ちしております。

熱中症
日常日記

三上です。梅雨も開けて夏・・・本番になりました。朝から熱中症警戒のニュースが流れていました。気温も上越で32度ほどあったようです。用事がありましたので外に出たのですがちょっと出ると汗が吹き出てきました。夕方のニュースを見ましたら、明日も警戒のアラートが出ているようですので警戒しながら行動しようと思い...

日常日記

酒井です。梅雨が明け、さらに暑くなってきましたね。私はもともとインドア派なのですが暑くてさらに外に出る機会が減っています。ずっとだらだらして食べて寝てを繰り返しているのはまずいと思いながらも、なかなか運動する気になりません。土曜日や日曜日は朝ランニングをしている人を見かけることもあり、すごいなと思い...

PAGE TOP