値段
三上です。最近3年ほど前に買ったスマートフォンが調子が悪くなってきました。もともと買ったときは動作は機敏(だったと思いたい)だったのですが最近使っていると動作が遅い気がします。ロック画面からの復帰するときも遅いときがあり今までどうしようかと思い悩んでもいました。そんな中昨日ドコモのスマートフォン夏モ...

ケーキ
酒井です。先日、母の誕生日がありケーキを食べました。ケーキを買うお店は決まっていて、誕生日は必ずそのお店で買っているのですが前までバレンタインシーズンにしか販売していなかった種類のケーキが売っていました。開店直後だとまだ並べられていなかったり、お昼ごろに行くともう売り切れていたり、自分が食べたいケー...
ドラマチックが止まらない(再)
簑輪です。4月8日に私が投稿した「ドラマチックが止まらない」というブログ。C-C-Bの「Romanticが止まらない」という曲名にかけたブログタイトルだったのですが、皆様お気づきでしたでしょうか。ブログの内容としては、新作ドラマが楽しみという内容でした。あのブログを書いてから早1ヶ月半が経ち、今回放...
備えあれば憂いなし
宮下です。先日、家のお風呂場の電球が切れてしまいました。浴槽を洗った時には切れそうな様子はなかったのですがいざ入ろうとした時にスイッチを押しても反応せず、、、脱衣場の電気だけでは明るさが不十分です。予備の電球も切らしていてありませんでした。急遽、電球を買いに行こうとしましたがこのご時世により、以前な...
立場が変われば
片山です。先月発症したぎっくり腰から、一大決心をして、運動不足解消の為、毎朝ウォーキング&ジョギングを続けています。当初は気持ちが重かったのですが、歩く方の頻度を増やしたことで、習慣化出来つつあります。(正直、まだ続けていく自信がありませんが)歩行者の立場に立ってみると、横断歩道に立っても減速しない...

天ぷら
猪俣です。山菜の季節です。少し過ぎたかもしれませんが今年もたくさんいただきました。まずはコゴメから始まりタラの芽・ワラビ・ウド・コシアブラ・ウド、私が知っているのはこれ位ですが、おもに天ぷらでいただきました。1年間におそらく10回もしない揚げ物料理。4月~5月に集中します。揚げ物は全部揚げ終わった頃...
母の日
上原です。昨日は母の日でしたね。毎年何かしらをプレゼントしていますが、毎回何を渡そうかと悩みます。この時期になると、お店に母の日用のギフトなどがたくさん並んでいますが、定番といえばやはり赤いカーネーションでしょうか。赤いカーネーションの花言葉には「母の愛」などがあるそうで、母の日にぴったりな花なんで...
「呼び水的な畑作り」
村松です風が強くて,黄砂が舞う日でした。強風などの、荒い気象が起きます。先々週の火・水曜日の休みにはジャガイモを植え、先週の休みにはトマト、スイカ、メロン,ナス、ピイマン等盛りだくさんの夏野菜を植えました。かなりの筋肉痛でした。例年の定例行事化しています。労力と資本投下の野菜作りですが豊作に成ること...
釣り⑫
市川です。先日、出勤途中に海を見ていたら、イルカ数頭が沖の方で跳ねていました。さすがに、水族館のイルカのようには行きませんが、目視でも確認できる位の距離です。知り合いからは、天気が良くて波が穏やかな日であればよく見るよと聞いていたのですが、私は今年初でした。この時期は、イルカに追われた魚が岸の方まで...
生ジョッキ缶
三上です。先日ですがスーパーに行った際アルコール販売コーナーを通ったらスーパードライの生ジョッキ缶が売っていました。(行った日がちょうど一般販売していた日でした)買っておいて冷やしておいてGWに飲んで見ました。缶を開けて溢れて来る泡コロナ禍で飲みに行けませんが、自宅で飲んで見て生ジョッキを飲んでいる...