時代劇
三上。時代的といえば、水戸黄門・遠山の金さん・大岡越前・鬼平犯科帳等色々あり今では考えられませんが小さい頃の8時台は大体祖母が時代劇を見ていたのが懐かしいです。そんな時代劇ですが、今回暴れん坊将軍が久々に復活とのことhttps://www.tv-asahi.co.jp/abarenbo-shogun...

自由な時間
秋山です。 今年は1月からプライベートでの生活のパターン、時間の使い方が激変しました。家事全般と大切な家族であるペット達のお世話で、一日の大半以上を費やすためです。趣味の畑や山歩き映画等、殆ど時間がとれませんでした。当初は「何でこんなに忙しのか?」と思うことも多々ありましたが途中からは、とりあえず...

人間失格で見た繊細さ
猪俣です。小説に興味を持ち始めてから2~3週間は経過したはずですので、めでたく3日坊主卒業です。2日前に太宰治の人間失格を読み終えました。古本屋のカウンターで購入するときにあまりに有名な著書の為気恥ずかしさを持ったことと、1P目を読み始めた時に言葉の難解なことが相まって苦手意識が生まれてしまい、購入...
悪循環
綿貫です。我が家は先月からこたつを出しているのですが、この頃こたつのせいで良くないルーティーンができてしまいました。帰宅して掃除機をかけ夕飯を食べる、というところまではいつも通りなのですが夕食後こたつに入って温まるというアクションが追加され、その結果こたつで眠ってしまい起きた頃には11時を回っている...
からだに感謝
片山です。昨日から天気はミゾレ、その後雪に変わり、今朝は、今シーズン当地域では初めての除雪車が出動しました。今年は降雪量が、例年より多い予報が出ていますので、少しずつ体を慣らしていきたいです…最近、休みの日に映画に出掛けます。先週は、「はたらく細胞」を見に行きました。元々は漫画から始ま...
「長旅」
村松です冬らしい天気が続きますが、本格的な雪はまだです。1か月間の儲けものでしょうか?先日、宇都宮市へ上越市の土地所有者のお宅に行きました。行った事の無い街に、お会いしたことの無い人との商談に一人で行くのは、やはりかなりのストレスでした。上越妙高駅から北陸新幹線で大宮駅へ、東北新幹線に乗り換えて宇都...

冷え
上原です。寒い時期になると毎年手足の冷えに悩まされます。特に夜眠る時は足先が冷えてなかなか寝付けなくなります。暖かい靴下を履いたりもしていますが、なかなか根本的に解決することは難しいですね。ただ、身体を温める食材を取り入れたり、筋力を増やすといいなど対策方法はあるようなので、色々試してみようと思いま...

サーキュレーター
猪俣です2週間くらい前にサーキュレーターを購入しました。冷暖房をつけた時部屋の空気を循環させる為と部屋干しの洗濯物に風を送るためです。随分前に購入したものは不便と思いながらもたくさんある機種の中から探すのが面倒でずっと使い続けていました。ですが今年こそと思いAmazonのカートに商品を入れたり出した...
大掃除
市川です。あと半月もすれば、今年も終わります。本当にあっという間の1年でした。充実していたからなのでしょうか???微妙な部分がありますが、良いように考えることにします。ただ、毎年このような感じだと少し違うような気もします。年齢も毎年増えているので考えなければいけませんね。年末の大掃除も、毎年ここまで...
100回目
三上です。今年の8月17日から定休日以外でブログの更新のために番号をつけていました。その番号が今日で100回目となりました。まずは最初に100回という目標でしたので、達成できてほっとしています。なかなか毎日更新を続けると言うのは難しいことです。これからも一つ一つ継続できるように頑張っていこうと思って...